転職の心得 PR

転職エージェントの初回面談で聞かれることと好条件の求人を紹介されやすくするコツ

この記事でお伝えしたいこと

どの転職エージェントでも大体同じようなことが聞かれる

好条件の求人をもらうためには、しっかりと面談に備えておこう

  • 転職エージェントの初回面談でよく聞かれることってあるの?
  • 面談の前に何か準備しておく必要はあるの?

初めて転職エージェントに登録してこれから面談される方はこのように悩まれることも多いでしょう。

 

私の考えは次の通りです。

  • 希望条件(年収や福利厚生)は予め考えておく必要がある
  • 希望条件を考えておくだけで転職エージェントから好条件の求人が紹介されやすくなる

この後の章で詳しく解説したします。

 

今回の記事は次のようなお悩みをお持ちの方に向けて発信しております。

  • 近いうちに転職エージェントとの初回面談を控えている
  • 転職エージェントには登録しているが、あまり好条件の求人を提案してもらえない

 

私の転職歴は次の通りです。

  • 現在、IT企業に勤めている社会人5年目
  • 過去に2度の転職を経験
  • 1度目はスキル、2度目は年収アップを実現
  • 今までに利用した転職エージェントは計10社
  • 現在は外資系コンサル企業の現役SE

 

本記事から学べること
  • 転職エージェントとの初回面談でよく聞かれること
  • 好条件の求人をもらうための効果的な回答方法

 

本記事を読み行動することで得られるメリット

  • 好条件の求人が紹介されやすくする
  • 転職活動のモチベーションが上がる
  • 転職エージェントとよい関係を築くことで選考の通過率を上げる

 

行動しないことによるデメリット

  • 好条件の求人が紹介されにくくなる
  • 転職活動のモチベーションが上がらない

 

まだ転職エージェントに登録されていない場合は、こちらの記事を参考にしてみてください(^ ^)

【20代のIT転職を完全攻略】実際に利用して良かったおすすめの転職サイトと転職エージェント この記事でお伝えしたいこと 実際に利用して良かったおすすめの転職サイトと転職エージェント 20代の【目的別】転職サイ...

 

転職エージェントの初回面談でよく聞かれること

転職エージェントの初回面談で主に聞かれることは次のとおりです。

  • 転職理由
  • 希望業界
  • 希望条件
  • 転職活動に費やせる時間

 

書いた通りになりますが、転職理由があやふやなようであれば転職エージェントの方に相談していただければ、面接でも話せるレベルの文章になりますので不安な方はぜひ相談してください。

また、基本的には本音で話していただいて問題ございませんが、特に重要な希望条件は次の章で説明します。

 

条件(年収や福利厚生)は予め考えておこう

この章では希望条件を伝える際のポイントについてご紹介します。

 

なぜ希望条件は予め考えておく必要があるのか?

理由は好条件の求人を多く提案してもらうためです。

スキルや経験によって同じような求人を紹介されるのではないの?

と思われる方も多いかと思います。

基本的にその認識であっておりますが、それでも希望条件によって好条件の求人が紹介されやすいかどうかかなり左右されます。

 

転職エージェントのビジネスモデルは利用者が求人に応募し、応募先の企業から内定が出たときに初めて収益が発生します。

そのため、応募者の条件になるべく合う求人でないと選考にすら進んでもらえません。つまり、利用者の希望条件があやふやな場合、転職エージェントが紹介しやすい求人レベルを希望条件として設定します。

こうなると転職エージェントのいいように扱われてしまい、転職後に「やっぱり違かったな」となりまた転職活動を始めなければいけなくなります。

対して希望条件が明確な場合、転職エージェントは利用者の希望条件に近い求人を紹介せざるを得ない状況になります。(転職エージェントが紹介したい求人のみを提案したとしても選考にすら進んでもらえない可能性が高いため)

 

そのため、利用者はモチベーションが高くより積極的な転職活動を進められるようになります。

 

条件の設定方法はこちらの記事でご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

【実体験】給与アップを転職理由にするメリットと確認事項 この記事でお伝えしたいこと 給与を転職理由にすることは全く問題ない むしろ積極的に交渉すべき 転職...

 

さいごに:転職エージェントを賢く利用しよう

転職エージェントは転職活動を進める上で最大のパートナーと言えます。転職エージェントと二人三脚で転職活動を進めることが成功させるための鍵となります。

しかし、転職エージェントもビジネスであるため中には自分の評価を上げるために受かりそうなあまり条件の良くない求人ばかり紹介する方もいらっしゃいます。

そのような方に言われた通り転職活動を進めると損をする可能性がとても高いので、早めに担当の転職エージェントの変更を依頼しましょう。

【対策あり】信用できない転職エージェントの特徴5選

こんな転職エージェントはすぐ変更した方がいい!【僕は実際にチェンジしました】

 

そして、マニュアル化が徹底されており個々人によりそこまで質の変わらない大手の転職エージェントを利用するようにしましょう。

【第二新卒のIT転職を完全攻略】実際に利用して良かったおすすめの転職サイトと転職エージェント この記事でお伝えしたいこと 実際に利用して良かったおすすめの転職サイトと転職エージェント 第二新卒の【目的別】転職サ...

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。この記事が転職活動で苦労している方にとって少しでも参考になれば嬉しい限りです。

 

今後も転職に関する情報を積極的に発信して参りますので、興味のありそうなタイトルがありましたらぜひご覧になってください!

それでは!