転職の心得 PR

IT業界で転職するために必要な3つのスキル【これさえ準備しておけば面接は無双できる】

こんにちは。今回はIT業界で転職するために必要な3つのスキルと題して、技術的な話ではなく転職で根本的に必要(評価される)スキルを解説していきます。

 

現在、転職を考えていらっしゃる方の中で次のような状況の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 新卒3年目のシステムエンジニア
  • 大手企業へ就職できたが、やりたかった技術的な仕事を任されない現状に不満を抱えている
  • このままだと技術的なスキルや実績がないまま年齢だけ重ねてしまう
  • そこではじめての転職を考えている
  • 今すぐというわけではなく、しっかりと希望を叶えられる企業が見つかるまで転職活動をするつもりである
  • ただ、どんなスキルがあればステップアップを実現できるか分からない

 

これは私が1社目に在籍していた時に常に感じていた悩みになります。当時はとにかく嫌で逃げ出すことしか考えていなかったので、転職する際に大切なスキルなんて考えもしませんでした。

 

その結果、初めての転職活動では大きく遠回りをしたり条件とマッチしない企業など受けまくったりと無駄な時間を多く費やしてしまいました。

 

そのため、この記事をお読みの方には過去の私を反面教師にして、ぜひ効率的に転職活動を進めていってほしいと思っております!

 

ここから本題に入ります。

はじめての転職活動は不安でいっぱいですよね?私も初めての時は転職エージェントって何者?職務経歴書とは?みたいなところから入りました。

 

また、働いているにも関わらず転職活動なんてしていいの?と思う方もいると思いますが、ご自分で決めたことであれば会社の顔色なんて伺わず、全力で転職活動を行いましょう(^^)

 

そして今回の記事では、転職において必要(重要)なスキルが分からない方に向けて、私が考える必要な3つのスキルを解説していきます。

 

一般的に転職活動のフェーズでは次のような観点で評価しております。

  • 書類選考:過去について
  • 面接:現在、未来について

 

書類選考よりも面接での評価が重要になります。

つまり、転職活動の面接で多くされる質問及びそれに対する企業が求めてる答えが必要なスキルになります。

 

今回の記事では質問の具体的な回答例でなく、どの企業でも求められる転職スキルについて解説します。

 

※ちなみに私の経験上、年収1,000万以上は難しいですが、600-700万であれば社会人3年目でも十分目指せます!(私自身がそれを証明しております)

 

面接に対して特に苦手意識のある方は、先に転職エージェントに登録して担当の方と模擬面接することをおすすめします!

【迷ったらこれでOK!】おすすめのIT転職エージェント7選【経験年数別に解説】

 

私の転職歴は次のとおりです。

  • IT業界に5年勤めている
  • 過去2度の転職を経験
  • 計7社の転職エージェントを利用
  • 1回目の転職ではスキルアップを実現(その後、3年働き大手外資系に転職)
  • 2回目の転職では250万程度の大幅な年収アップを実現

 

本記事から学べること
  • 転職の際に必要なスキルが分かる
  • 面接時、質問に対して企業が求めている内容が分かる

 

本記事を読み行動することで得られるメリット

  • 初めてでも不安なく転職活動をスタートできる
  • 面接の通過率が高くなる

 

行動しないことによるデメリット

  • 不安な状態で転職活動がスタートする
  • 聞かれた質問に対して、見当違いの回答をしてしまい、面接の通過率が低くなる

 

 

IT業界で転職するために必要な3つのスキル

私が考える転職する際に必要な3つのスキルは次になります。

 

  • 明確な得意分野
  • コミュニケーション
  • キャリア論

 

 

理由と具体的な根拠

ここからは3つのスキルに関して、さらに深掘りして解説いたします。

 

明確な得意分野

面接は思いのほかあっという間に終わってしまいます。そのため、ご自身のスキルを証明するためにやってきたことをあれこれ説明しようとすると、結局あなたは何ができるの?と思われてしまうことが多くございます。

 

私も1つの業務ではなく短いスパンでいろんな仕事を経験しました。
業務で利用した言語→java,php,python,HTML,CSS,Javascript,VBA
担当した役割→アプリ開発、インフラ設計、提案

周りの同僚からよく器用貧乏だと言われており、私自身もそのとおりだと感じておりました。

 

1回目の転職活動では、得意分野を明確にせず始めてしまったため、いろいろ出来るみたいだけど、即戦力になりうるスキルは持っていないと判断されてしまいました。

 

しかし、やってきたことの中でも得意・不得意を明確にすることで、堂々と説明することができ、他にやってきたことが得意分野をさらに引き立てるいいスパイスになりました。

 

そうやって自分のブランド(個性)を面接官の印象に残すことで、面接の通過率が確実に上がります。

 

IT業界の話になりますが、転職で有利な資格をまとめておりますので、興味がごしまいましたらこちらも参考に、ご自身の武器を増やしてみてはいかがでしょうか?

情報系の学生が就活で有利になる資格5選

【G検定】おすすめの試験対策本5選+私の勉強法

 

コミュニケーション

面接時に一番見られていると言ってもおかしくないのが、コミュニケーションスキルです!

 

コミュニケーションスキルといってもざっくりとし過ぎておりますが、転職活動の面接では聞かれた質問に対して、自分の考えを正しく伝えることが出来ていれば全く問題ございません!

 

“雑談で場を和ませたり、年収や残業など嫌がりそうなことを聞かない”。などは面接時に何の評価もされませんので、自分がコミュ障だと思われている方もしっかりと準備して臨めば、必ずいい結果が付いてきます。

 

全く予想していなかった質問が聞かれた際は、今回紹介している3つのスキルを絡めた回答をすれば問題ございません!

 

めちゃくちゃコミュ障な僕でも今でも毎年転職ランキングでトップ10に入る外資系コンサルに転職できているので、みなさんにも必ずできます!

 

面接の回答方法について、過去に記事をまとめているので、これから面接だ!という方は軽く流し読みしていただくと参考になると思います(^^)

転職理由は本音で話すべきか?【結論→本音で話しましょう、ただし伝え方に注意】

 

キャリア論

ここが人によっては難しいと感じる内容になるかもしれません。

 

過去の経歴などは職務経歴書で網羅できております。そして、面接では未来のことを聞かれることがよくあります。

 

例えば、

  • この会社でどんな仕事をしたいか
  • 将来はどのポジションで働きたいか
  • 今は何か勉強していることはあるか

などがよくある質問です。

 

これらの質問で面接官は、長期間にわたって戦力となってくれる人材かどうか判断しております。

 

長期的なビジョンを持つことも大切ですが、漠然とされている方も多いでしょう。(私もその一人です)

 

そのような場合、直近3年間で身につけたいスキルやなりたい人物像を一回考えてみてください。

 

そして、面接では正直に話しましょう!

転職活動は企業が選考する場でもありますが、逆にあなたが条件にマッチした企業を選考する場でもあります。

 

つまり、将来のキャリアに関して会社の方針に合わせにいくのではなく、ご自身で考えたキャリアに共感してくれる企業に行くことをおすすめします!

 

 

まとめ

今回は、IT企業へ転職するために必要な3つのスキルについて解説いたしました。

おさらいしますと、大切なスキルは次の3つです。

 

  • 明確な得意分野
  • コミュニケーション
  • キャリア論

 

そして、記事の後半では結論に対する理由と具体的な根拠をより深く解説しました。

 

初めにも言いましたが、そもそも面接に対して苦手意識を持っている方は、必ず転職エージェントと面接の模擬練習をしましょう!

【迷ったらこれでOK!】おすすめのIT転職エージェント7選【経験年数別に解説】

 

最後になりますが、転職のハードルは年々下がってきており、企業としても中途採用を積極的に採用方針に変わってきております。(新卒から教育するよりも圧倒的にコスパが高いため)

 

そのため、将来こうなりたいけど、今の職場では難しそう!と感じている方はこの機会に是非転職活動を行ってみてください!

 

それでは次の記事でお会いしましょう(^ ^)